上田ジョニーの不動産投資ブログ
上田ジョニーのコンサル生、サラリーマン不動産投資家のリクです。 古い物件でありがちなのが、「部屋が和室」であること。 どう対処したら良いのだろうか・・・と悩みますよね。 &nbs…続きを読む
上田ジョニーのコンサル生、サラリーマン不動産投資家のリクです。 前回は外壁の確認ポイント ・外壁をこすって手につくか ・クラック(亀裂)があるか についてお伝えしました。 今回は…続きを読む
上田ジョニーのコンサル生、サラリーマン不動産投資家のリクです。 前回は屋根をリフォームするときの3つの方法についてお伝えしました。 今回は引き続き、リフォームのお話。 屋根も見た…続きを読む
上田ジョニーのコンサル生、サラリーマン不動産投資家のリクです。 前回はリフォームで致命傷(高額)になりうる 上水・下水引き込みがきちんとできているか 配管の劣化や破損はないか を確認する、というお話でした。…続きを読む
上田ジョニーのコンサル生、サラリーマン不動産投資家のリクです。 前回は 「リフォームにあたって どういう方針で見積もりを取ればよいか」 をお伝えしました。 今回はリフォームでどこを確認してい…続きを読む
上田ジョニーのコンサル生、サラリーマン不動産投資家のリクです。 前回は 「利回りだけ見てはダメ!購入する際はリフォームを計算に入れよう!」 ということをお伝えしました。 ではリフ…続きを読む
上田ジョニーのコンサル生、サラリーマン不動産投資家のリクです。 今回は 「利回りだけ見てはダメ! 購入する際はリフォームを計算に入れよう!」 です。 例えば、300万円の中古戸…続きを読む
上田ジョニーのコンサル生、サラリーマン不動産投資家のリクです。 前回までで物件の評価基準である 積算評価 利回り(家賃の妥当性評価含む) についてお伝えしました。 「よーし、物件…続きを読む
上田ジョニーのコンサル生、サラリーマン不動産投資家のリクです。 前回までで 「人が入っていようがいまいが、物件の家賃が妥当かどうかは調べる必要がある」 ということをお伝えしました。  …続きを読む
上田ジョニーのコンサル生、サラリーマン不動産投資家のリクです。 前回は ・人が入っていない物件の利回りは「見込みの家賃」を前提に作られている ・家賃設定が正しいか、利回りが現実的か、は必ず調べ…続きを読む
上田ジョニー公式メールマガジン
不動産投資に関するメールマガジンを配信しています。購読の登録・解除は自由ですのでお気軽にお申し込みください。
お申し込み >>